遊戯王のかわいい動物テーマ・動物系モンスターまとめ!ペンギン・うさぎ・迷犬マロン

遊戯王OCGでデッキを組むなら、どうせなら強いデッキばかりを追求するのではなく、ゆるくて可愛い動物系のカードをたくさんデッキに入れてみたいと思いませんか。

カードをドローするたびに手札に可愛い動物のカードが増えていくと、ちょっとハッピーな気持ちになれますよ。

かわいい動物テーマや動物系モンスターを一挙紹介します!

ペンギン

【ペンギン】は水属性の「ペンギン」と名がつくモンスターを中心にしたカテゴリ

《ペンギン・ソルジャー》や《小型ペンギン》など可愛いモンスターがとても多いです。

中心的な戦術はビートダウンで、《ペンギン・ソルジャー》のリバース効果によるバウンスでアドを取りつつ、《大皇帝ペンギン》を召喚。フィールドにモンスターをたくさん並べ、エクシーズ召喚を狙います。

《大皇帝ペンギン/The Great Emperor Penguin》
効果モンスター
星5/水属性/水族/攻1800/守1500
このカードをリリースして発動する。
自分のデッキから「大皇帝ペンギン」以外の
「ペンギン」と名のついたモンスターを2体まで特殊召喚する。

ちなみに《大皇帝ペンギン》の面白い使い方の1つは、《アンデット・ワールド》《馬頭鬼》との併用。

《アンデット・ワールド》の効果は表側表示モンスターと墓地のモンスター全てをアンデット族に変更するもの。カードの効果で《大皇帝ペンギン》をアンデット族に変更。

そして、墓地に送られた《大皇帝ペンギン》を《馬頭鬼》の効果で蘇生し、フィールドに特殊召喚。再び《大皇帝ペンギン》の効果を発動することでペンギンをフィールドに大量展開することが可能です。


そんなペンギン族の可愛いカードを見ていきましょう!

関連記事:遊戯王でイラストアドが取れる!女の子が可愛い&美しいデッキ・カードまとめ

《ペンギン・ソルジャー》

効果モンスター
星2/水属性/水族/攻 750/守 500
リバース:フィールド上のモンスターを
2体まで選択して持ち主の手札に戻す事ができる

《ペンギン・ソルジャー》はリバース時のバウンス効果を持つモンスター。リバース効果のため発動に時間がかかるものの、リバースに成功すると1:2交換をすることができます。うまく発動できればリバース効果で局面を逆転できるでしょう。

自分フィールド・相手フィールドを問わずに2枚までモンスターを手札に戻すことができるため、うち一枚を自分自身に指定することで、自身を回収し続けて使いまわすことも可能。もふもふぶりもたまりません。

《子型ペンギン》

効果モンスター
星1/水属性/水族/攻 400/守 200
リバースしたこのカードが墓地へ送られた時、
自分の墓地から「子型ペンギン」以外の
「ペンギン」と名のついたモンスター1体を選択し、
表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。

《子型ペンギン》の横に《地砕き》を置くと、ペンギンの無事を願わずにいられません。


効果はリバースした上で破壊された場合、墓地からペンギンを特殊召喚するもの。効果発動までのラグがあるものの、表側攻撃表示でも裏側守備表示でも蘇生できるのは優秀です。

《否定ペンギン》

効果モンスター
星3/水属性/水族/攻1600/守 100
「ペンギン」と名のついたモンスターの効果が発動した時に発動する。
このカードを墓地から特殊召喚する。
「否定ペンギン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
「ペンギン」と名のついたカードの効果によって
フィールド上から手札に戻るカードは手札に戻らずゲームから除外される。

「皇帝」ではなく「否定」ペンギン。
自己蘇生効果とバウンスするカードを除外する効果を持ちます。

ファーニマル

ネクスト・チャレンジャーズでカテゴリ化された天使族カテゴリ。

融合とドローに関する効果を持つカードが多く、ハンド・アドバンテージの得やすさが特徴。強力な融合モンスターの打点の高さでビートダウンを狙います。【デストーイ】【エッジインプ】との相性は特に良く、特に後攻からの1ターンキルを得意とします。

後攻1キルを狙う際の回し方は以下の通り。

  1. 《ファーニマル・ベア》を手札からリリースして《トイポット》をサーチし、セット
  2. 《トイポット》の効果で《ファーニマル・ウィング》を手札から捨てる
  3. 《ファーニマル・ウィング》と《ファーニマル・ベア》を墓地から除外してドロー
  4. 《ファーニマル・ウィング》の2の効果でフィールドの《トイポット》を墓地に送り、「ファーニマル」もしくは《エッジインプ・シザー》を手札に加える。融合素材に使うことで墓地の《融合》を回収できる《ファーニマル・キャット》がオススメです。
  5. 《魔玩具補綴》を発動。手札に《融合》と「エッジインプ」一体を加える。《エッジインプ・シザー》がおすすめです。
  6. 《ファーニマル・キャット》《エッジインプ・シザー》と《融合》を発動。《デストーイ・シザー・タイガー》を召喚。
  7. 《ファーニマル・キャット》の効果で墓地の《融合》を回収。手札の「ファーニマル」「エッジインプ」1体ずつと《融合》で《デストーイ・ハーケン・クラーケン》を召喚。
  8. 《融合再生機構》《融合回収》のいずれかで墓地の《融合》を回収。もう一体融合召喚します。
  9. ここまでに召喚した融合モンスターで攻撃。1キルします。

初手に《ファーニマル・ドッグ》を引いている場合、《ファーニマル・ドッグ》の効果で《ファーニマル・キャット》を手札に加えることもできます。


強力な融合モンスターを連続召喚して1キルを狙えるファーニマル。「ファー」と付いているだけあって、モンスターはいずれももふもふです。

ファーニマルの可愛いカードを見ていきましょう!

《ファーニマル・ペンギン》

効果モンスター
星4/水属性/天使族/攻1600/守1100
「ファーニマル・ペンギン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、自分メインフェイズに発動できる。
手札から「ファーニマル・ペンギン」以外の「ファーニマル」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが「デストーイ」融合モンスターの融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合に発動できる。
自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。

《ファーニマル・ドッグ》

効果モンスター
星4/地属性/天使族/攻1700/守1000
「ファーニマル・ドッグ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「エッジインプ・シザー」1体または
「ファーニマル・ドッグ」以外の「ファーニマル」モンスター1体を手札に加える。

《ファーニマル・ベア》

効果モンスター
星3/地属性/天使族/攻1200/守 800
「ファーニマル・ベア」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
デッキから「トイポット」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
(2):このカードをリリースし、
自分の墓地の「融合」1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

《ファーニマル・ラビット》

効果モンスター
星1/地属性/天使族/攻 300/守1200
「ファーニマル・ラビット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合、
自分の墓地の、「エッジインプ・シザー」1体または
「ファーニマル・ラビット」以外の「ファーニマル」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

レスキュー

PHOTON SHOCKWAVEで登場した《レスキューラビット》に代表される【レスキュー】。特に《レスキューラビット》はレベル4同名カードを2体サーチできる効果を持ち、エクシーズ召喚との相性が良く、大会でも結果を残したカードです。

そんなレスキューの活躍する姿は《緊急救急救命レスキュー》で見ることができます。

《レスキューラビット》《レスキューラット》《レスキューフェレット》《レスキューキャット》が力を合わせて、ハリネズミを助けています。ハリネズミはホッとしたのか、目に涙が浮かんでますね。

かわいすぎる・・・・・・・・!!!!

《レスキューラビット》

効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
「レスキューラビット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはデッキから特殊召喚できない。
(1):フィールドのこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル4以下の同名の通常モンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。

《レスキューラット》

ペンデュラム・効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
【Pスケール:青5/赤5】
「レスキューラット」のP効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンのこのカードを除外して発動できる。
自分のエクストラデッキから表側表示の同名Pモンスター2体を手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚に成功したターン、
自分のエクストラデッキに表側表示のレベル5以下のPモンスターが存在する場合、
このカードをリリースして発動できる。
自分のエクストラデッキから表側表示のレベル5以下のPモンスター1体を選び、
デッキからその同名モンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、
エンドフェイズに破壊される。

《レスキューフェレット》

効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを持ち主のデッキに戻して発動できる。
レベルの合計が6になるように
デッキから「レスキューフェレット」以外のモンスターを任意の数だけ選び、
リンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、
エンドフェイズに破壊される。

《レスキューキャット》

効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻 300/守 100
「レスキューキャット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。


迷犬マロン

迷犬マロンは《迷犬マロン》を中心とする、遊戯王OCGの中でももっとも壮大なイラストストーリーを持つカード群。《クリッター》と並んでもっとも長くストーリーが続いているカードでもあります。

迷犬マロン

効果モンスター
星1/光属性/獣族/攻 100/守 100
このカードが墓地へ送られた時、このカードをデッキに加えてシャッフルする。

とある一家に飼われていた《迷犬マロン》。マロンはとても愛されている犬でしたが、ある時ひょんなことから飼い主と大げんかをしてしまい、家を飛び出します。

ワンチャン!?

通常魔法
(1):自分フィールドにレベル1モンスターが存在する場合に発動できる。
デッキからレベル1モンスター1体を手札に加える。
発動後、このターン中に自分がこの効果で手札に加えたモンスターまたはその同名カードの召喚に成功しなかった場合、
エンドフェイズに自分は2000ダメージを受ける。

飼い主は「ワンチャン!?」とマロンを探します。マロンは自分を必死に探してくれる飼い主の姿を見て、家族の絆を再確認して家に戻ります。

機械犬マロン

効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1000/守1000
フィールド上のこのカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
お互いのライフに1000ポイントダメージを与える。
フィールド上のこのカードが戦闘以外によって破壊され墓地へ送られた時、
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。

実は飼い主の男の子は、マロンが家出をした後、両親からあるプレゼントを贈られていました。それが《機械犬マロン》。彼の両親が知人の科学者に依頼して作った、マロンそっくりの機械犬です。

ですが男の子は機械犬を受け取りませんでした。機械犬はどんなにマロンに似ていても、マロンではないからです。

家に戻ってきたマロンと男の子はつかの間、楽しい時間を取り戻します。しかしそんな時間は長く続きませんでした。病を患っていた男の子は、間も無くこの世を去ってしまいます。

骨犬マロン

通常モンスター
星4/地属性/獣族/攻1350/守2000
1000年前に飼い主とはぐれてしまった迷犬。
未だにご主人の迎えを待ち続けている。

男の子の死を知らされなかったマロン。1000年の月日が経っても、なお男の子のお迎えを待ち続け、ついに骨犬となってしまいました。1000年が経過した日、ついにマロンは家族と再会します。男の子や家族もまた1000年が経過しても、マロンのことを愛し続けており、ワイトの姿となってマロンの前に現れたのです。

横取りボーン

永続罠
(1):相手がモンスターを特殊召喚したターン、
相手の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。
そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。

1000年ぶりの再会に大喜びのマロン!ワイトの骨を奪って大はしゃぎ。ひょんなことで家出をし、家族と離れ離れとなり、寂しい思いもしたマロン。1000年の時を経て、マロンはついに求め続けた幸せを手に入れたのです。


うさぎ

デス・ウサギ

効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻1000/守1900
リバース:トークン以外の自分フィールド上に表側表示で存在する
通常モンスター1体につき、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。

バニーラ

通常モンスター
星1/地属性/獣族/攻 150/守2050
甘いものがとっても大好きな甘党うさぎ。
世界一甘いと言われる甘糖人参を探し求め、
今日も明日もニンジンをかじりたい

ネコ耳族

効果モンスター
星1/地属性/獣戦士族/攻 200/守 100
相手ターン時のみ、このカードと戦闘する相手モンスターの元々の攻撃力は、
ダメージステップ時に200になる。

またたびキャット

効果モンスター
星2/地属性/獣族/攻 0/守 500
自分フィールド上にこのカード以外の獣族モンスターが存在する場合、
このカードを攻撃する事はできない。
相手フィールド上に存在するモンスター1体の守備力をエンドフェイズ時まで0にする。
この効果は1ターンに1度だけ使用する事ができる。

番猫 – ウォッチキャット

効果モンスター
星1/地属性/獣族/攻 0/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した自分ターンのエンドフェイズに
フィールドのこのカードを除外して発動できる。
デッキから永続魔法カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。