遊戯王OCG【方界】デッキレシピ・カード一覧・回し方・対策方法

【方界】とは


【方界】は劇場版『遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』で、敵キャラクター「藍神」が使用するカテゴリ。

カテゴリ名の由来は仏教の概念「十方世界」。モンスターの名称はインド神話の神々の名称がベース。

『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』では藍神が、遊戯・海馬を相手に次元領域デュエルを展開。特に海馬が使用する《青眼の亜白龍》《青眼の白龍》を相手に【方界】モンスターによるアンディメンション化(効果の無効化・攻撃封じ・攻撃力0)を行い、加えてモンスターの全破壊とバーンで徹底的に追い詰める様子は迫力満点。無数の箱型のキューブが集合する召喚時の演出も美しいものでした。

【方界】デッキコンセプト

【方界】デッキコンセプトは、【方界】モンスターを中心とするビートバーン。【方界】モンスターの多くは連続攻撃やバーンダメージに関する特殊効果持ちであり、方界カウンターを用いることでロックバーン寄りの構築も可能。

【方界】モンスターには通常召喚可能な《方界胤ヴィジャム》《流星方界器デューザ》の他、「方界獣」「方界帝」の2通りのモンスターが存在します。「方界獣」はビートダウン軸、「方界帝」はバーン軸での構築向け。ちなみに『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』では、vs海馬で「方界(超)獣」。vs遊戯で「方界(超)帝」が使用されました。

このように【方界】は「ビートダウン」「バーン」「コントロール」と様々な戦法での構築が可能。一方で通常召喚できるモンスターの少なさと汎用メタカードへの弱さから、手札事故が起きやすいです。よって手札事故の確率を避けるために、メインとする戦法を1つ選び、デッキの方針を明確に定めた特化型の構築を行う必要があります。

【方界】基本戦術

【方界】の基本戦術は、【方界】モンスターの連続攻撃やバーン効果を活かしたビートバーンです。

【方界】モンスターはほとんどが特殊召喚モンスターであり、通常召喚できるモンスターは《流星方界器デューザ》《方界胤ヴィジャム》の2体のみ。

特に展開の軸となるモンスターは召喚・特殊召喚成功時、【方界】カードを種類を問わずに墓地に送ることができる《流星方界器デューザ》。

効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1600/守1600
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「方界」カード1枚を墓地へ送る。
(2):1ターンに1度、このカードが表側表示で存在する状態で、
モンスターが自分の墓地へ送られたターンに発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、
自分の墓地のモンスターの種類×200アップする。
この効果は相手ターンでも発動できる。

《流星方界器デューザ》を召喚し、デッキから《方界業》を墓地送り。《方界業》3の効果によってデッキから《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》をサーチ。各種ドローソースを駆使して【方界】カード3種類を手札に引き込み《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》を特殊召喚。ビートバーンを狙う回し方がおすすめです。

【方界】は《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》中心の構築がおすすめ

特殊召喚・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻3000/守 0
このカードは通常召喚できない。
このカード以外の手札の「方界」カード3種類を相手に見せた場合のみ特殊召喚できる。
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは、このカード以外の元々の攻撃力が3000以下のモンスターが発動した効果を受けない。
(2):このカードの攻撃でモンスターを破壊した時に発動できる。
このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。
(3):自分エンドフェイズに発動する。
お互いのプレイヤーは3000ダメージを受ける。

【方界】のデッキ構築は《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》を中心に据え、ビートダウン+バーンダメージで勝利を収める形が最もシンプルかつ安定性が高いです。

【方界】モンスターは通常召喚可能なモンスターが2種類しか存在せず、特殊召喚モンスターが極めて多いことが特徴。よって《フォッシル・ダイナ・パキケファロ》《虚無魔人》をはじめとする特殊召喚メタが致命傷となりやすいです。

またモンスター効果に展開を頼る部分が大きいため、《スキルドレイン》をはじめとするモンスター効果封じが効果的。魔法・罠の墓地肥やしがサーチの中心戦術となるため《マクロコスモス》など墓地封じが致命傷。

このように【メタビート】の主要なメタカードがこぞって致命傷となり得るのが【方界】を使用する上での、最大のデメリット。

よって低速デュエルや中長期戦に持ち込むことは避け、可能な限りサーチカードやドローソースで手札事故を避けつつ、バーンダメージが大きいカードを駆使して短期決戦で勝負をつけることをおすすめします。

《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》の効果は3つ。

  • 元々の攻撃力が3000以下のモンスターが発動した効果を受けない
  • 《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》の攻撃で相手モンスターを破壊した場合、そのバトルフェイズ中にもう一度攻撃できる
  • エンドフェイズに互いのプレイヤーに3000ダメージを与える

自身の攻撃力が3000と高く、なおかつエンドフェイズに互いに3000ダメージを与えるため、連続攻撃とバーンダメージによって1ショットキル級のダメージを一体で与えることが可能。

エンドフェイズに互いに3000ダメージを与える効果にチェーンして《地獄の扉越し銃》を発動することで、相手に対して6000ダメージ(3000ダメージ×2)を与えることもできます。

《地獄の扉越し銃》

カウンター罠
ダメージを与える効果が発動した時に発動する事ができる。
自分が受けるその効果ダメージを相手に与える。

元々の攻撃力が3000以下のモンスターの効果を受けないため、汎用エクシーズモンスターとして採用率が高い《鳥銃士カステル》や《励輝士 ヴェルズビュート》の効果の対象外であることもポイント。モンスター効果に対する耐性が強力で、場持ちが良好です。ただし魔法・罠カードに対する耐性はないため、《激流葬》等への注意が必要。召喚時にはあらかじめ入念に伏せ除去をしておきたいところ。


《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》の召喚方法は手札の【方界】カード3種類を相手に公開することで、特殊召喚を行うもの。特に【方界】の純構築デッキであれば特殊召喚条件は満たしやすいです。いかに早く《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》と【方界】カード3種類を手札に引き込むかが最重要ポイント。【方界】カードとドローソース・手札交換カード、汎用カードのバランスが他のカテゴリに比べて一層重視されます。

【方界】カード一覧

【方界】モンスター

《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》

特殊召喚・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻3000/守 0
このカードは通常召喚できない。
このカード以外の手札の「方界」カード3種類を相手に見せた場合のみ特殊召喚できる。
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは、このカード以外の元々の攻撃力が3000以下のモンスターが発動した効果を受けない。
(2):このカードの攻撃でモンスターを破壊した時に発動できる。
このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけ攻撃できる。
(3):自分エンドフェイズに発動する。
お互いのプレイヤーは3000ダメージを受ける。

《方界胤ヴィジャム》

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
モンスターゾーンのこのカードを永続魔法カード扱いとして
自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置き、
その相手モンスターに方界カウンターを1つ置く。
方界カウンターが置かれたモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。
(3):このカードの効果でこのカードが永続魔法カード扱いになっている場合、
自分メインフェイズに発動できる。
魔法&罠ゾーンのこのカードを特殊召喚する。

1の効果は戦闘破壊されないもの。レベル1の通常召喚可能なモンスターとして、【方界】では壁モンスターとして運用することができます。
2の効果は《方界胤ヴィジャム》が相手モンスターと戦闘した場合、《方界胤ヴィジャム》を永続魔法カード扱いとして魔法&罠ゾーンに移動。相手モンスターに方界カウンターを置き、そのモンスターの攻撃と効果を無効化するもの。
《方界胤ヴィジャム》は戦闘破壊されないため、反射ダメージこそ生じるものの、相手の上級モンスターに自爆特攻することで、相手のモンスター効果や攻撃を主軸とした展開を止めることができます。

《流星方界器デューザ》

【方界】魔法・罠

《方界降世》

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
デッキから「方界胤ヴィジャム」1体を特殊召喚し、攻撃対象をそのモンスターに移し替えてダメージ計算を行う。
(2):自分のLPが相手より2000以上少ない場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「方界胤ヴィジャム」1体を選んで特殊召喚する。
相手フィールドにのみモンスターが存在する状態で発動した場合、さらに「方界胤ヴィジャム」を2体まで選んで特殊召喚できる。

1の効果は相手モンスターの攻撃宣言時に、デッキから《方界胤ヴィジャム》を特殊召喚し、攻撃対象を移し替えるもの。《方界胤ヴィジャム》は戦闘破壊されない上、攻撃対象が《方界胤ヴィジャム》に変わるため、カウンターを載せることで相手モンスターの攻撃・効果を無効化できます。
2の効果は、自分のLPが相手より2000以上少ない場合に《方界胤ヴィジャム》一体を特殊召喚。さらに相手フィールドのみにモンスターが存在する場合、《方界胤ヴィジャム》をさらに2体まで特殊召喚するもの。最大で《方界胤ヴィジャム》を、《方界降世》一枚から3体特殊召喚できます。


相性の良いカードは《スリーカード》《素早きは三文の徳》。

スリーカード
【通常罠】
自分フィールド上にトークン以外の同名モンスターが3体以上存在する場合に発動できる。相手フィールド上のカード3枚を選択して破壊する。

素早きは三文の徳
【通常罠】
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分フィールドのモンスターがトークン以外の同名モンスター3体のみの場合に発動できる。デッキから3体の同名モンスターを手札に加える。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できず、そのモンスター効果は発動できない。

《方界法》

永続魔法
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
手札から「方界」カード1枚を墓地へ送り、自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分の「方界」モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(3):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「方界」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

《方界演技》

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「方界」モンスターの数まで、
相手フィールドの表側表示モンスターに方界カウンターを置く。
方界カウンターが置かれたモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「方界」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターが戦闘で方界カウンターが置かれているモンスターを破壊する度に、
その破壊されたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

《方界波動》

通常魔法
(1):自分フィールドの「方界」モンスター1体と
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターの攻撃力を倍にし、その相手のモンスターの攻撃力を半分にする。
(2):自分の墓地から、このカードと「方界」モンスターを任意の数だけ除外し、
除外した「方界」モンスターの数だけ
相手フィールドの表側表示モンスターを対象として発動できる。
そのモンスターに方界カウンターを1つずつ置く。
方界カウンターが置かれたモンスターは攻撃できず、効果は無効化される。

《方界業》

永続魔法
(1):このカードの発動時に、「方界胤ヴィジャム」以外の
自分フィールドの「方界」モンスター1体を対象にできる。
その場合、手札・デッキから「方界胤ヴィジャム」を任意の枚数墓地へ送る。
その後、対象のモンスターの攻撃力は、
この効果で墓地へ送ったモンスターの数×800アップする。
(2):相手ターンに「方界」モンスターの効果で
「方界胤ヴィジャム」が特殊召喚された場合に発動する。
このカードを墓地へ送り、相手のLPを半分にする。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「方界」モンスター1体を手札に加える。

《方界合神》

通常罠
(1):自分の手札・フィールドから、
「方界」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):表側表示の「方界」モンスターが、戦闘で破壊された場合、
またはフィールドから離れた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札・デッキからレベル4以下の「方界」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターは、このターン戦闘・効果では破壊されない。

【方界】デッキサンプルレシピ・回し方・動かし方

モンスター9枚
《流星方界器デューザ》3
《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》3
《方界胤ヴィジャム》3
魔法27
《方界業》3
《手札抹殺》1
《手札断殺》2
《ツインツイスター》3
《ドン・サウザンドの契約 》1
《闇の誘惑》2
《融合徴兵》2
《おろかな副葬》2
《サイバネット・ストーム》2
《盆回し》1
《半魔導帯域》1
《方界法》2
《方界波動》3
《魔法石の採掘》2
4枚
《メタバース》1
《方界降世》2
《地獄の扉越し銃》1
EXデッキ枚数
暗黒方界邪神クリムゾン・ノヴァ・トリニティ1
トポロジックボマードラゴン1
パワーコードトーカー1
星痕の機界騎士1
トポロジック・ガンブラー・ドラゴン1

《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》を軸としたビートバーンデッキ。加えて《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》の効果ダメージをトリガーに《サイバネット・ストーム》を発動。サイバース族リンクモンスターの特殊召喚によって盤面の制圧を狙います。

フィールド魔法
(1):フィールドのリンク状態のモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
リンクモンスターのリンク召喚は無効化されない。
(3):自分が2000以上の戦闘・効果ダメージを受けた場合に発動できる。
自分のEXデッキの裏側表示のカードだけをシャッフルし、その一番上のカードをめくる。
めくったカードがサイバース族リンクモンスターだった場合、そのモンスターを特殊召喚する。
違った場合は元に戻す。

EXデッキのモンスターを可能な限りサイバース族リンクモンスターに統一することで、2000以上の効果ダメージをトリガーに高確率でEXデッキからモンスターを特殊召喚できます。

序盤は《方界業》を墓地に落とし、《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》を手札に加え、手札に3種類の【方界】カードを揃えることを狙います。初手は《流星方界器デューザ》を召喚し、デッキから《方界業》を墓地に送るのが定石。

今回のサンプルレシピでは《融合徴兵》を採用しているため、EXデッキの《暗黒方界邪神クリムゾン・ノヴァ・トリニティ》を相手に見せることで、《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》をサーチすることも可能。

サンプルレシピでは《方界業》を3枚採用しており、3枚をなるべく早い段階で墓地に全て送ることがおすすめ。そのために《手札抹殺》や相手の伏せ除去を兼ねることができる《ツインツイスター》、ピンポイントで魔法・罠の墓地肥やしができる《おろかな副葬》を採用しています。


《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》の特殊召喚に成功すると、互いに3000バーンのダメージが発生します。このバーンダメージをトリガーに《サイバネット・ストーム》の効果を発動。EXデッキの裏側表示のカードをシャッフルして一番上のカードを引くことで、そのモンスターがサイバース族リンクモンスターの場合は特殊召喚可能です。

おすすめのサイバース族リンクモンスターは、リンク先にモンスターが特殊召喚された場合、互いのメインモンスターゾーンを一掃する効果を持つ《トポロジック・ボマー・ドラゴン》。
《トポロジック・ボマー・ドラゴン》の特殊召喚に成功後、墓地の《方界降世》を除外。《方界胤ヴィジャム》を《トポロジック・ボマー・ドラゴン》のリンク先に召喚することで、即時に発動条件を満たすことができます。

【方界】デッキの強化方法・おすすめカード・相性の良いテーマ

【方界】デッキの弱点は、通常召喚できるモンスターが2体しか存在せず、展開力に欠けることです。そのため《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》のバーンダメージや、《方界胤ヴィジャム》による自爆特攻をトリガーにサイバース族リンクモンスターを軸とした展開にシフト可能な《サイバネット・ストーム》は非常にオススメのカードです。

フィールド魔法
(1):フィールドのリンク状態のモンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
リンクモンスターのリンク召喚は無効化されない。
(3):自分が2000以上の戦闘・効果ダメージを受けた場合に発動できる。
自分のEXデッキの裏側表示のカードだけをシャッフルし、その一番上のカードをめくる。
めくったカードがサイバース族リンクモンスターだった場合、そのモンスターを特殊召喚する。
違った場合は元に戻す。

【方界】デッキの対策方法

【方界】デッキの対策方法は、大きく分けて「特殊召喚封じ」と「墓地メタ」。前述の通り、【方界】は通常召喚できるモンスターが2種類しか存在せず、大型モンスターの展開は特殊召喚に依存します。よって《虚無空間》《虚無魔人》による特殊召喚封じが致命傷となります。
また【方界】には墓地で効果を発動するカードが多いため、《マクロコスモス》や【墓守】によって墓地利用を封じ込められると、同じく展開が止まります。