賢威(けんい)でアフィリエイト報酬を稼ぐコツ・方法【初心者向け】

賢威(けんい)でアフィリエイト報酬を稼ぐコツ・方法は?

引用元:賢威(けんい)公式ウェブサイト

あなたが賢威(けんい)でアフィリエイト報酬を稼ぎたいと思っている場合、2通りの稼ぎ方があります。

1つは「賢威(けんい)を宣伝してアフィリエイト報酬を得る」というもの。

もう1つは「賢威(けんい)で別の商材を宣伝して報酬を得る」というものです。

あなたが賢威(けんい)の購入を検討しており、アフィリエイトにも興味がある。もしくは「既に賢威を購入し、これからアフィリエイトを検討している」ならば、少なくともあなたは賢威に強い関心を持っています。よってまずは「賢威(けんい)を宣伝してアフィリエイト報酬を得る」ことをおすすめします。賢威(けんい)と提携して、アフィリエイト広告ができるASPはA8.netです。A8に登録しなくては、賢威の宣伝もできず、アフィリエイト自体ができないのでまずは登録しましょう!登録料は無料です。

賢威(けんい)を宣伝してアフィリエイト報酬を得る

引用元:賢威(けんい)公式ウェブサイト

1つ目の方法は賢威(けんい)を宣伝し、アフィリエイト報酬を得るというもの。

賢威(けんい)は2020年4月現在、A8.netにてアフィリエイト提携が可能。知名度が高く、検索需要が大きいことが特徴。ただしネガティブキーワードでの宣伝や、SEO塾などを通じて生徒に強制的に購入させる行為は禁止されています。報酬単価は6000円です。

賢威(けんい)で別の商材を宣伝して報酬を得る

もう1つは「賢威(けんい)で別の商材を宣伝して報酬を得る」というもの。

あなたが初心者の場合、ASPで高単価かつ購入率が高く、記事代を回収できるであろう商材を即時に見つけることは比較的難易度が高いです。記事執筆コストが高騰しやすく、なおかつ初心者のうちは特別単価なども取りづらく、挫折しやすいのが現実のためです。そのためアメブロアフィリエイトなどと同様に、まずはamazonや楽天の物販アフィリエイトからチャレンジすることをおすすめします。

アメブロアフィリエイトでの物販アフィリエイトのコツは下記の記事で解説しています。

アメブロアフィリエイトで稼ぐには?楽天・Amazonアフィリエイトを始めよう!貼り方・実は禁止?
アメブロのアフィリエイトで稼ぐ!アメブロアフィリエイトはこう始める 「アメブロを始めたけれど、アフィリエイトでの収益化の方法・報酬を得る方法が分からない」という方は多いのではないでしょうか。アメブロでのアフィリエイトの始め方・注意点・...

初心者でも賢威(けんい)テンプレートを使うべき?

賢威(けんい)を使ってアフィリエイトで稼ぐことに対して、ハードルの高さを感じる方もいるでしょう。そうした方は賢威のテンプレートに対して「中上級者向けWordPressテーマ・テンプレート」というイメージを持っているのではないでしょうか。

結論から言えば、アフィリエイトに関心を持つ初心者こそ、賢威(けんい)のテンプレートを使うべきだとおすすめします。そしてアフィリエイトや記事執筆に挑戦すべきです。

賢威はSEOに強いだけでなく、初心者向けの「教材」の一面を持っています。テーマを使うときや記事を書くとき、SEOで迷った時には11年の歴史で培われた79000記事のフォーラムを使用して過去のQ&Aを閲覧したり、フォーラムで新たに質問することで悩みを解消できます。

また賢威にはフォーラムだけでなく、SEOに関する300ページのマニュアルも付属します。マニュアルにはウェブライダー社が培ったノウハウが詰め込まれています。賢威がなぜ初心者におすすめか、下記の記事でもまとめているので参考にしてください。

【賢威8の評判・レビュー!SEOに強い?】ワードプレステーマは賢威(けんい)がおすすめ?体験談
賢威8とは?概要 賢威(けんい)は、11年の実績を誇るSEO業界トップクラスのWordPressテーマ。2500ユーザー以上の導入実績があり、法人から個人アフィリエイターまで幅広く利用され、アップデートもバージョン8まで繰り返し。...

初心者でも賢威でアフィリエイト報酬を稼ぐために意識すべきこと

キーワード選びはロングテール・ニッチキーワード中心


初心者でも賢威でアフィリエイト報酬を稼ぐなら、キーワードはロングテール・ニッチキーワード中心に選びましょう。

例えばあなたが「美容」「スキンケア」に関心があって、賢威でアフィリエイトにチャレンジしようとしているとします。しかし、世の中には「あなた以外にも強い美容ブロガーが存在し、既に結果を出している」のも事実です。つまりSEOに強いテンプレートを使用していても「スキンケア おすすめ」でいきなり上位を獲得するのは難しいです。

しかし「スキンケア おすすめ ●●」や「美容 おすすめ ●●」など3語以上の組み合わせであれば、立ち上げたばかりの新規サイトでも上位に食い込めるチャンスは生まれてきます。こうしたニッチなキーワードを「ロングテールキーワード」や「ニッチキーワード」と呼びます。

タイトルに狙うキーワードをしっかりと入れる

初心者ブロガーの方が忘れがちなのが、タイトルにメインキーワードを含めることです。

例えばあなたが「スキンケアおすすめ」の記事を書き、おすすめしたい商品がオルビスだとします。するとタイトルに「オルビス」を入れるばかりで「スキンケアおすすめ」のフレーズを入れないということがあります。あらかじめ狙っているキーワードとできた記事の間に乖離があると、思うような成果は出ません。

「スキンケアおすすめ」でアクセスするユーザーは、オルビスに関心があるとは限りません。結果的におすすめしたい商品がオルビスだとしても、上の事例ではタイトルはあくまで「スキンケアおすすめ」に準じたものにしましょう。

ユーザーに再検索させない「網羅性」を意識する

Googleはその記事を読んだ読者がブラウザの「戻る」ボタンを押して、検索結果に戻ることや、別の似た言葉で再検索することを「マイナス評価」していると言われています。

引き続き「スキンケアおすすめ」の事例で考えてみましょう。

あなたが書いた「スキンケアおすすめ」記事を読んだ読者が、その記事に真に満足した場合、どのような行動を取るでしょうか。

おそらく、その記事でおすすめされている商品を購入することが多いでしょう。もしくは購入に至らずとも「スキンケアおすすめ」について知りたいことは全て知り終えた状態。別のアプリを開いてゲームやSNSを始めたり、検索画面に戻るにしても全く別のトピックスを検索するのではないでしょうか。

つまり「検索結果に戻って、別の記事を読んでいる状態」や「似た言葉で再検索している状態」は、検索キーワードに対して「読者が十分に満足した」とは言えないのです。

よってユーザーに再検索させない記事作りを目指しましょう。検索ワードに対して十分すぎるほどの回答を1記事の中で用意し、なおかつ「追加で知りたくなるであろう」ことも先回りして回答してあげることが何よりもユーザーのためであり、Googleの目指す形でもあります。

1つ記事を書いたら過去記事3本から内部リンクを貼ってみよう

1本記事を書いたら、同じテーマを扱う別の過去記事3本から「内部リンク」を貼ってみましょう。

例えば「スキンケアおすすめ」の検索順位を上げたいとします。

そしてあなたが過去に「乾燥肌 対策」「肌を綺麗にする方法」「肌年齢」の3本の記事を書いているとしましょう。この場合、上の3本の記事の末尾などに「スキンケアおすすめ」へのリンクを貼ることは有効です。

なぜならば「乾燥肌対策」について調べているユーザーは「スキンケアおすすめ」にも関心がある可能性が高く、ユーザーの「知りたい」を満たすリンクだからです。またGoogleは記事へのリンクを「外部リンク」「内部リンク」共に評価し、リンクを多く得ている記事はインデックスが早いです。

賢威(けんい)をアフィリエイトできるASPはどこ?

冒頭で賢威(けんい)を使うことで、アフィリエイト報酬を得たい場合は「賢威自体を宣伝してアフィリエイト報酬を得ることがおすすめ」と書きました。では賢威(けんい)をアフィリエイトできるASPはどこでしょうか。
繰り返しになりますが、賢威(けんい)をアフィリエイトできるASPはA8.netです。A8.netは国内最大級のASPで、国内の主要なアフィリエイト案件はA8が網羅していると言っても過言ではありません。アフィリエイトに少しでも興味があるならば、登録しておきましょう。