遊戯王「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」全収録カード・当たりカード・相場解説

「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3 」は、2018年6月9日に発売された遊戯王のパック。

パッケージイラストは海馬と《青眼の混沌龍》・《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》が務め、海馬・亮・クロウら遊戯王シリーズの歴代キャラクターの使用カードが収録。実質的に既存カテゴリの強化に特化したパック。

再録枠がやや少ないのが難点ですが、青眼やサイバーなど既存の有名カテゴリが着実に強化されており純構築の底上げが可能です。

全収録カード解説と当たりカード、当たりカードの相場を紹介します!

  • 発売日:2018年6月9日(土)
  • 1パック:5枚入り143円(税抜)
  • 1ボックス:15パック入り
  • カード種類:全55種 + 1種類
  • [ウルトラレア ・・・ 5種 / スーパーレア ・・・ 7種 / レア ・・・ 13種 / ノーマル ・・・ 30種 ]

>>関連記事:遊戯王「レジェンドデュエリスト編5 バクラ」全収録カード・当たりカード・相場解説

「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」 青眼(ブルーアイズ) 新規・強化

青眼(ブルーアイズ)はVジャンプ2016年1月号付録《青き眼の巫女》の登場によってカテゴリ化されたモンスター群。

原作・アニメでは海馬瀬人が《青眼の白龍》を使用していましたが、正式なカテゴリ化は上記付録の登場によって行われました。《青眼の白龍》の登場から16年の歳月を経てのカテゴリ化となりました。

《青眼の白龍》は効果を持たない通常打点ですが、遊戯王OCGの高ランクモンスターの打点の基準点となる「3000」の攻撃力を持ちます。加えてサポートカードが豊富。なおかつドラゴン族のサポートカードも使用可能。《青眼》派生やサポートカードを用いて《青眼の白龍》をフィールドに出し、ビートダウンで勝利を収めるのがコンセプトです。

レジェンドデュリスト編3での新規・再録・強化を見ていきましょう。

《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》

儀式・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守 0
「カオス・フォーム」により降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ戦闘ダメージを与える。

ブルーアイズの豊富なサーチとサポートを受けることができ、容易に手札に《青眼の白龍》を呼び込んだ上で《高等儀式術》《カオス・フォーム》によって召喚可能。

2の効果によって送りつけとの相性が良く、守備力0のモンスターを相手に《強制転移》《シエンの間者》などで送りつけて攻撃することで1キルを狙えます。

相手の効果の対象にならず、破壊されない破壊耐性を持ち、なおかつ貫通効果を持ちます。守備力が0であることもポイントで、《悪夢再び》によって墓地から手札に回収可能です。遊戯王OCGのカードプールの中で、まさに最強に位置付けられるモンスターの一体でしょう。

《青眼の混沌龍(カオス・ドラゴン)》

儀式・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守 0
「カオス・フォーム」により降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):「青眼の白龍」を使用して儀式召喚したこのカードの攻撃宣言時に発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの表示形式を変更する。
この効果で表示形式を変更したモンスターの攻撃力・守備力は0になる。
このターン、このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》

効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果を無効にする。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。
フィールドのこのカードを持ち主のデッキに戻し、
デッキから「青眼の白龍」1体を特殊召喚する。

《ビンゴマシーンGO!GO!》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから以下のカードを合計3枚選んで相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。そのカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードはデッキに戻す。
●「ブルーアイズ」モンスター
●「ビンゴマシーンGO!GO!」以外の、「青眼の白龍」または「青眼の究極竜」のカード名が記された魔法・罠カード

原作・アニメのバトルシティ編で決勝トーナメントの組み合わせを決定するために使われた「アルティメット・ビンゴ・マシーン」が《ビンゴマシーンGO!GO!》と名前を変えてOCG化。ブルーアイズモンスター、もしくは「青眼の白龍」または「青眼の究極竜」のカード名が記された魔法・罠カードをデッキから3枚手札に加えて、うち一枚をランダムにサーチする効果を持ちます。

同名カードを3枚選ぶことも可能なため、デッキから同じカードを3枚引けば確実に引きたいカードをサーチ可能です。

サーチ可能なブルーアイズモンスターは下記の通り。

  • 《青眼の白龍》
  • 《白き霊龍》
  • 《Sin 青眼の白龍》
  • 《青眼の亜白龍》
  • 《青眼の光龍》
  • 《ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン》
  • 《青眼の混沌龍》
  • 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》
  • 《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》

とはいえブルーアイズモンスターは《ドラゴン・目覚めの旋律》など既にサーチカードが充実しているのも事実です。魔法罠

魔法・罠カードの主なサーチ対象は《滅びの爆裂疾風弾》《カオス・フォーム》。《ビンゴマシーンGO!GO!》のサーチのために同名カードを3枚積む場合、思うようにデッキが回らず、手札事故が起きないかも注意。

手札事故のリスクと《ビンゴマシーンGO!GO!》の投入メリットを比較して考えると、《カオス・フォーム》のサーチカードと捉えるのが無難でしょう。

《青き眼の激臨》

速攻魔法
このカードを発動するターン、自分は「青眼の白龍」しか召喚・特殊召喚できない。
(1):このカードを含む、自分の手札・フィールド・墓地のカードを全て裏側表示で除外し、
デッキから「青眼の白龍」を3体まで特殊召喚する。

《強靭!無敵!最強!》

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターは自身以外のカードの効果を受けず、戦闘では破壊されず、そのモンスターと戦闘を行ったモンスターはダメージステップ終了時に破壊される。
(2):このカードが墓地に存在し、自分が「青眼の白龍」の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードをフィールドにセットする。この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

自分フィールドのブルーアイズモンスター1体に完全耐性を付与する通常罠。海馬の名言がベースになって作られたカードです。相性が良いカードは《ドラゴン・目覚めの旋律》です。

回し方は以下の通り。

  1. 《ドラゴン・目覚めの旋律》の手札コストに《強靭!無敵!最強!》を使用し《強靭!無敵!最強!》を墓地に置く
  2. 《ドラゴン・目覚めの旋律》で《青眼の白龍》と《青眼の亜白龍》をサーチ
  3. 《青眼の白龍》と《青眼の亜白龍》を手札に加える
  4. 手札の《青眼の白龍》1体を相手に見せ《青眼の亜白龍》を特殊召喚
  5. 《青眼の亜白龍》1の効果を使用。フィールド上で《青眼の亜白龍》を《青眼の白龍》として扱う
  6. 《強靭!無敵!最強!》2の効果で墓地から《強靭!無敵!最強!》をフィールドにセット

《青眼の白龍》

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
(1):相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、その後バトルフェイズを終了する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、
フィールドから離れた場合に除外される。

《伝説の白石》

チューナー・効果モンスター
星1/光属性/ドラゴン族/攻 300/守 250
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動する。
デッキから「青眼の白龍」1体を手札に加える。

《青き眼の乙女》

このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。その攻撃を無効にし、このカードの表示形式を変更する。その後、自分の手札・デッキ・墓地から「青眼の白龍」1体を選んで特殊召喚できる。また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードがカードの効果の対象になった時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「青眼の白龍」1体を選んで特殊召喚する。「青き眼の乙女」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

効果の対象になった時に《青眼の白龍》を特殊召喚する効果と、攻撃対象になった時に攻撃を無効にし、表示形式を変更した上で《青眼の白龍》を特殊召喚する効果を持ちます。《光の霊堂》の効果の対象とすることで、《青き眼の乙女》の特殊召喚と《青眼の白龍》の墓地肥やし、そして墓地の《青眼の白龍》の特殊召喚が可能です。
イラストが非常に可愛らしく、イラストアドが取れる一枚でもあります。

《ドラゴン・目覚めの旋律》

通常魔法
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
攻撃力3000以上で守備力2500以下のドラゴン族モンスターを
2体までデッキから手札に加える。

《竜の霊廟》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。
この効果で墓地へ送られたモンスターがドラゴン族の通常モンスターだった場合、
さらにデッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る事ができる。

ドラゴン族に特化した《おろかな埋葬》です。デッキから墓地に送ったドラゴン族モンスターが通常モンスターの場合、さらにドラゴン族モンスターを一体墓地に送ることができます。
デッキから《おろかな埋葬》2枚分の墓地肥やしができる点が最大のメリットで、《カオス・フォーム》のコスト向けに《青眼の白龍》を送りつつ、さらに通常モンスターの《青眼の白龍》を《復活の福音》で蘇生するといった活用ができます。

《カオス・フォーム》

儀式魔法
「カオス」儀式モンスターの降臨に必要。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の墓地から
「青眼の白龍」または「ブラック・マジシャン」を除外し、
手札から「カオス」儀式モンスター1体を儀式召喚する。

手札・フィールドのモンスターをリリース、もしくは墓地の《青眼の白龍》か《ブラック・マジシャン》を除外することで「カオス」儀式モンスターを儀式召喚する魔法カード。

《青眼の白龍》《ブラック・マジシャン》の双方に対応しており、《ブラック・マジシャン》を除外する場合は《マジシャン・オブ・カオス》が有力な儀式召喚候補。

《青眼の白龍》を除外する場合、《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》《青眼の混沌龍》が有力な候補となります。

《カオス・フォーム》の最大の強みは墓地の《青眼の白龍》をコストに出来る点です。例えば《高等儀式術》でデッキから墓地に送った《青眼の白龍》をさらに《カオス・フォーム》のコストにして使いまわすことが可能。《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》を2体並べることが可能です。

デメリットはやはり《青眼の白龍》が除外されること。以後の強化で、除外された《青眼の白龍》の帰還カードが登場することに期待したいところです。

「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」 サイバー 新規・強化

サイバーはストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-でカテゴリ化されたカード群で、《サイバー・ドラゴン》を核としたビートダウンが戦術の中心です。

サイバーは「サイバー」に加えて「サイバネティック」もカテゴリに含んでおり、属するカードとモンスターのレベルの幅が広いことが特徴。ちなみに「サイバー」と名がつくモンスターだけでもOCGで40体以上存在しており、レベル1〜10のモンスターをデッキに投入しやすいです。このことから《名推理》との相性も良好。

エクシーズ召喚・リンク召喚の登場後も強化が続いている、大会環境でも注目のカテゴリ。《リミッター解除》と《パワー・ボンド》を併用すると圧倒的な高火力で1ターンで相手を仕留めることが可能。

《サイバー・エタニティ・ドラゴン》

融合・効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻2800/守4000
「サイバー・ドラゴン」モンスター+機械族モンスター×2
(1):自分の墓地に機械族の融合モンスターが存在する場合、
このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):融合召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「サイバー・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚する。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、自分フィールドの融合モンスターは相手の効果の対象にならず、
相手の効果では破壊されない。

《サイバー・エタニティ・ドラゴン》はレジェンドデュエリスト編3で登場した光属性・機械族の融合モンスター。融合モンスターのため《デビル・フランケン》の融合モンスターの特殊召喚効果に対応します。

《デビル・フランケン》で出せるおすすめ融合モンスター一覧!デッキ・サーチ・サイキックも解説
《デビル・フランケン》とは? 効果モンスター(準制限カード) 星2/闇属性/機械族/攻 700/守 500 (1):5000LPを払って発動できる。 エクストラデッキから融合モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。 《デビル・...

相手の効果の対象にならず、効果破壊されず、墓地に送られた場合に《サイバー・ドラゴン》を特殊召喚可能。3の効果は墓地から自身を除外することで自分フィールドの融合モンスターに耐性を与えるもの。《パワー・ボンド》《リミッター解除》で勝負を仕掛ける際のバックアップとなります。

《サイバー・ファロス》

効果モンスター
星1/光属性/機械族/攻 0/守2100
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドの機械族モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・フィールドから、機械族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(3):自分の融合モンスターが戦闘で破壊された時、墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「パワー・ボンド」1枚を手札に加える。

《サイバーロード・フュージョン》

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールド及び除外されている自分のモンスターの中から、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
「サイバー・ドラゴン」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
このターン、この効果で特殊召喚したモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。

サイバーデッキ向けの《平行世界融合》。自分フィールドもしくは除外されているカードを「サイバー・ドラゴン」を融合素材とする融合モンスターの素材とし、使用したカードをデッキに戻すことができます。速攻魔法のため相手ターンでも発動可能。

《エターナル・エヴォリューション・バースト》

装備魔法
機械族の融合モンスターにのみ装備可能。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分バトルフェイズ中に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):装備モンスターが相手モンスターに攻撃したダメージステップ終了時、
自分の墓地から「サイバー・ドラゴン」モンスター1体を除外して発動できる。
装備モンスターは相手モンスターに続けて攻撃できる。
この効果を発動するターン、装備モンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。

《サイバネティック・レボリューション》

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「サイバー・ドラゴン」1体をリリースして発動できる。
「サイバー・ドラゴン」モンスターを融合素材とする融合モンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、直接攻撃できず、
次のターンのエンドフェイズに破壊される。

レジェンドデュエリスト編3で登場した通常罠。自分フィールドの《サイバー・ドラゴン》をリリースし、「サイバー・ドラゴン」を融合素材とする融合モンスターデッキを特殊召喚する効果を持ちます。

特殊召喚したモンスターは直接攻撃ができず、次のターンのエンドフェイズに破壊される自壊効果を持ちます。《サイバー・エンド・ドラゴン》を召喚し、貫通効果でダメージを与えるのがおすすめ。《サイバー・ドラゴン》の融合には通常《サイバー・ドラゴン》3体が必要ですが、《サイバネティック・レボリューション》を発動することでコストを1体に抑えることができます。

《サイバー・エンド・ドラゴン》

融合・効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻4000/守2800
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
(1):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

《サイバー・ツイン・ドラゴン》

融合・効果モンスター
星8/光属性/機械族/攻2800/守2100
「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
(1):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。

1度のバトルフェイズに2回攻撃できる効果を持つ融合・効果モンスター。融合召喚代用モンスターを使用できない召喚制限を持ちますが、特殊召喚には制約がなく《デビル・フランケン》による召喚にも対応します。

《デビル・フランケン》で出せるおすすめ融合モンスター一覧!デッキ・サーチ・サイキックも解説
《デビル・フランケン》とは? 効果モンスター(準制限カード) 星2/闇属性/機械族/攻 700/守 500 (1):5000LPを払って発動できる。 エクストラデッキから融合モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。 《デビル・...

また《サイバネティック・レボリューション》を発動することで《サイバー・ドラゴン》一体から召喚可能。《リミッター解除》《パワー・ボンド》と組み合わせ、さらに光属性のため《オネスト》の効果を発動することで、2回攻撃のメリットを生かして1キルを狙えます。

《キメラテック・ランページ・ドラゴン》

融合・効果モンスター
星5/闇属性/機械族/攻2100/守1600
「サイバー・ドラゴン」モンスター×2体以上
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
(1):このカードが融合召喚に成功した時、
このカードの融合素材としたモンスターの数まで
フィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
デッキから機械族・光属性モンスターを2体まで墓地へ送る。
このターン、このカードは通常の攻撃に加えて、
この効果で墓地へ送ったモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。

融合召喚成功時に魔法・罠カードを破壊しつつ、1ターンに1度機械族・光属性モンスターを墓地に送り、その数だけ連続攻撃可能なモンスター。

魔法・罠カードの破壊と墓地肥やし、連続攻撃を1枚でこなします。墓地肥やしは《オーバーロード・フュージョン》による後続の融合召喚の布石として活用できるため、シナジー効果が見込めます。

《パワー・ポンド》《リミッター解除》によって攻撃力を強化した上で、3回攻撃ができれば1キルも可能でしょう。

《サイバー・ドラゴン・ドライ》

効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1800/守 800
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「サイバー・ドラゴン」として扱う。
(2):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
自分フィールドの全ての「サイバー・ドラゴン」のレベルを5にする。
この効果を発動するターン、自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。
(3):このカードが除外された場合、
自分フィールドの「サイバー・ドラゴン」1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは戦闘・効果では破壊されない。

《サイバー・リペア・プラント》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地に「サイバー・ドラゴン」が存在する場合、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
このカードの発動時に自分の墓地に「サイバー・ドラゴン」が3体以上存在する場合、両方を選択できる。
●デッキから機械族・光属性モンスター1体を手札に加える。
●自分の墓地の機械族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。
その機械族・光属性モンスターをデッキに戻す。

《パワー・ボンド》

通常魔法
(1):自分の手札・フィールドから、
機械族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は、その元々の攻撃力分アップする。
このカードを発動したターンのエンドフェイズに自分は
この効果でアップした数値分のダメージを受ける。

自分の手札・フィールドから融合素材モンスターを墓地に送り、融合モンスター一体を特殊召喚し、その攻撃力を2倍にする効果を持ちます。

パワーボンドを発動したターンに相手のLPを削りきれなかった場合、自分はカードの効果でアップした数値分のダメージを受けるデメリットがあります。仮にパワーボンドを発動し、モンスターで攻撃した際に《バトルフェーダー》《速攻のかかし》でターンを凌がれた場合、自分はデメリットのみを受ける形になります。

ハイリスク・ハイリターンの1枚です。

「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」 BF 新規・強化

BFは闇属性・鳥獣族で統一されたビートダウンデッキ。手札からの特殊召喚に強みを持つ、大量展開型のテーマです。基本的には《黒い旋風》を軸にBFの召喚時に、更にBFをサーチし、各カードが持つ手札からの特殊召喚効果や蘇生効果を生かした展開を行います。

《BF-フルアーマード・ウィング》

シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/鳥獣族/攻3000/守3000
「BF」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードは他のカードの効果を受けない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手フィールドのモンスターが効果を発動する度に、
その相手の表側表示モンスターに楔カウンターを1つ置く(最大1つまで)。
(3):1ターンに1度、相手フィールドの楔カウンターが置かれたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
(4):自分エンドフェイズに発動できる。
フィールドの楔カウンターが置かれたモンスターを全て破壊する。

《BF-毒風のシムーン》

効果モンスター
星6/闇属性/鳥獣族/攻1600/守2000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
手札からこのカード以外の「BF」モンスター1体を除外して発動できる。
デッキから「黒い旋風」1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
その後、手札のこのカードをリリースなしで召喚するか、墓地へ送る。
この効果で置いた「黒い旋風」はエンドフェイズに墓地へ送られ、
自分は1000ダメージを受ける。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

《BF-南風のアウステル》

チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1300/守 0
このカードは特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、
除外されている自分のレベル4以下の「BF」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を選び、
相手フィールドのカードの数だけ黒羽カウンターを置く。
●相手フィールドの表側表示モンスター全てに
可能な限り楔カウンターを1つずつ置く(最大1つまで)。

《グローウィング・ボウガン》

装備魔法
「BF」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):装備モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚選んで捨てる。
(3):装備モンスターがS素材になった事でこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。

《ブラック・バード・クローズ》

カウンター罠
自分フィールドに「BF」Sモンスターまたは「ブラックフェザー・ドラゴン」が存在する場合、
このカードの発動は手札からもできる。
(1):相手フィールドのモンスターが効果を発動した時、
自分フィールドの表側表示の「BF」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、EXデッキから「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を特殊召喚できる。

《ブラックフェザー・ドラゴン》

シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):自分が効果ダメージを受ける場合、
代わりにこのカードに黒羽カウンターを1つ置く。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの黒羽カウンターの数×700ダウンする。
(3):1ターンに1度、このカードの黒羽カウンターを全て取り除き、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターの攻撃力は取り除いた黒羽カウンターの数×700ダウンし、
ダウンした数値分のダメージを相手に与える。

《BF-黒槍のブラスト》

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1700/守 800
(1):自分フィールドに「BF-黒槍のブラスト」以外の
「BF」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

《BF-突風のオロシ》

チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 400/守 600
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールドに「BF-突風のオロシ」以外の「BF」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの表示形式を変更する。

《BF-精鋭のゼピュロス》

効果モンスター
星4/闇属性/鳥獣族/攻1600/守1000
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの表側表示のカード1枚を持ち主の手札に戻して発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚し、自分は400ダメージを受ける。

《黒い旋風》

永続魔法
(1):自分フィールドに「BF」モンスターが召喚された時にこの効果を発動できる。
そのモンスターより低い攻撃力を持つ「BF」モンスター1体をデッキから手札に加える。

《デルタ・クロウ-アンチ・リバース》

通常罠
自分フィールドの「BF」モンスターが3体のみの場合、
このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドに「BF」モンスターが存在する場合に発動できる。
相手フィールドにセットされた魔法・罠カードを全て破壊する。

「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」 フォトン 新規・強化

《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/ドラゴン族/攻1800/守2500
レベル4モンスター×2
(1):このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「フォトン」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):X召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの攻撃力2000以上のモンスターは相手の効果の対象にならず、
相手の効果では破壊されない。
(3):相手ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
「銀河眼の光子竜」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

《フォトン・バニッシャー》

《フォトン・オービタル》

《フォトン・ハンド》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスターが存在する場合、
1000LPを払い、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
発動時に自分フィールドに「銀河眼の光子竜」が存在しない場合には、Xモンスターしか対象にできない。

《フォトン・チェンジ》

永続罠
このカードは発動後、2回目の自分スタンバイフェイズに墓地へ送られる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示の、
「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を墓地へ送り、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
「銀河眼の光子竜」を墓地へ送って発動した場合、両方を選択できる。
●そのモンスターと元々のカード名が異なる「フォトン」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
●デッキから「フォトン・チェンジ」以外の「フォトン」カード1枚を手札に加える。

《銀河眼の光子竜》

効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
(1):このカードは自分フィールドの
攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースして
手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うバトルステップに、
その相手モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターとフィールドのこのカードを除外する。
この効果で除外したモンスターはバトルフェイズ終了時にフィールドに戻り、
この効果でXモンスターを除外した場合、このカードの攻撃力は、
そのXモンスターを除外した時のX素材の数×500アップする。

《銀河騎士》

効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2800/守2600
(1):自分フィールドに「フォトン」モンスターまたは
「ギャラクシー」モンスターが存在する場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードの(1)の方法で召喚に成功した場合、
自分の墓地の「銀河眼の光子竜」1体を対象として発動する。
このカードの攻撃力はターン終了時まで1000ダウンし、
対象のモンスターを守備表示で特殊召喚する。

《フォトン・スラッシャー》

特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻2100/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。
(1):自分フィールドにこのカード以外のモンスターが存在する場合、
このカードは攻撃できない。

《フォトン・クラッシャー》

効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻2000/守 0
(1):このカードは攻撃した場合、ダメージステップ終了時に守備表示になる。

《クリフォトン》

効果モンスター
星1/光属性/悪魔族/攻 300/守 200
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から墓地へ送り、2000LPを払って発動できる。
このターン、自分が受ける全てのダメージは0になる。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
手札から「クリフォトン」以外の「フォトン」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。

《アクセル・ライト》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は通常召喚できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
デッキからレベル4以下の、「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を特殊召喚する。

「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」 魔界劇団 新規・強化

《魔界劇団-メロー・マドンナ》

ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻1800/守2500
【Pスケール:青0/赤0】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1000LPを払って発動できる。
デッキから「魔界劇団-メロー・マドンナ」以外の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」Pモンスターしか特殊召喚できない。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(3)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードの攻撃力は自分の墓地の「魔界台本」魔法カードの数×100アップする。
(3):「魔界台本」魔法カードの効果が発動した場合に発動できる。
デッキからレベル4以下の「魔界劇団」Pモンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。

《魔界劇団-コミック・リリーフ》

ペンデュラム・効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守2000
【Pスケール:青8/赤8】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスター1体と
自分フィールドの「魔界劇団」Pモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスター2体のコントロールを入れ替える。
その後、このカードを破壊する。
【モンスター効果】
(1):このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。
このカードのコントロールを相手に移す。
(3):1ターンに1度、このカードのコントロールが移った場合に発動する。
このカードの元々の持ち主は自身の魔法&罠ゾーンにセットされた「魔界台本」魔法カード1枚を選んで破壊できる。

《魔界台本「ロマンティック・テラー」》

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「魔界劇団」Pモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻し、
手札に戻ったモンスターと元々のカード名が異なる表側表示の「魔界劇団」Pモンスター1体を
自分のEXデッキから守備表示で特殊召喚する。
(2):自分のEXデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、
セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「魔界台本」魔法カードを任意の数だけ選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。

《魔界劇場「ファンタスティックシアター」》

フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札の「魔界劇団」Pモンスター1体と「魔界台本」魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。
見せた魔法カードとカード名が異なる「魔界台本」魔法カード1枚をデッキから手札に加える。
(2):P召喚した「魔界劇団」Pモンスターが自分フィールドに存在する限り、
相手が発動したモンスターの効果は「相手フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を選んで破壊する」となる。

《魔界劇団のカーテンコール》

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):「魔界台本」魔法カードの効果が発動したターンに発動できる。
自分の墓地の「魔界台本」魔法カードの数まで、
自分のEXデッキから表側表示の「魔界劇団」Pモンスターを手札に加える。
その後、この効果で手札に加えたモンスターの数まで
手札から「魔界劇団」Pモンスターを特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」Pモンスターしか特殊召喚できない。

《魔界劇団-ビッグ・スター》

ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2500/守1800
【Pスケール:青3/赤3】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体をリリースし、
自分の墓地の「魔界台本」魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
【モンスター効果】
(1):このカードの召喚・特殊召喚成功時に相手は魔法・罠カードの効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードはエンドフェイズに墓地へ送られる。

《魔界劇団-プリティ・ヒロイン》

ペンデュラム・効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1500/守1000
【Pスケール:青2/赤2】
(1):1ターンに1度、相手モンスターの攻撃で自分が戦闘ダメージを受けた時、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●その相手モンスターの攻撃力は、受けたダメージの数値分ダウンする。
●自分のEXデッキから、受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つ
表側表示の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
(1):1ターンに1度、自分または相手が戦闘ダメージを受けた時、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は、その戦闘ダメージの数値分ダウンする。
(2):モンスターゾーンのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。
デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。

《魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー》

ペンデュラム・効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 700/守 700
【Pスケール:青8/赤8】
(1):自分がP召喚に成功した時に発動できる。
自分のEXデッキから表側表示のレベル1またはレベル8の
「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンに「魔界劇団」カードが2枚存在する場合、
このカードをリリースして発動できる。
手札及び自分のEXデッキの表側表示のモンスターの中から、
レベル1またはレベル8の「魔界劇団」Pモンスター1体を特殊召喚する。

《魔界台本「オープニング・セレモニー」》

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分は自分フィールドの「魔界劇団」モンスターの数×500LP回復する。
(2):自分のEXデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、
セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
自分は手札が5枚になるようにデッキからドローする。

《魔界台本「魔王の降臨」》

通常魔法
(1):自分フィールドの攻撃表示の「魔界劇団」モンスターの種類の数まで、
フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
自分フィールドにレベル7以上の「魔界劇団」モンスターが存在する場合、
このカードの発動に対して相手は効果を発動できない。
(2):自分のEXデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、
セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから「魔界劇団」カードまたは
「魔界台本」魔法カードを合計2枚まで手札に加える(同名カードは1枚まで)。

《魔界劇団の楽屋入り》

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のPゾーンに「魔界劇団」カードが2枚存在する場合に発動できる。
デッキから「魔界劇団」Pモンスター2体を選び、
自分のEXデッキに表側表示で加える(同名カードは1枚まで)。

「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」全収録カード一覧

DP20-JP000《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》
DP20-JP001《青眼の混沌龍(カオス・ドラゴン)》
DP20-JP002《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》
DP20-JP003《ビンゴマシーンGO!GO!》
DP20-JP004《青き眼の激臨》
DP20-JP005《強靭!無敵!最強!》
DP20-JP006《青眼の白龍》
DP20-JP007《伝説の白石》
DP20-JP008《青き眼の乙女》
DP20-JP009《ドラゴン・目覚めの旋律》
DP20-JP010《竜の霊廟》
DP20-JP011《カオス・フォーム》
DP20-JP012《サイバー・エタニティ・ドラゴン》
DP20-JP013《サイバー・ファロス》
DP20-JP014《サイバーロード・フュージョン》
DP20-JP015《エターナル・エヴォリューション・バースト》
DP20-JP016《サイバネティック・レボリューション》
DP20-JP017《サイバー・エンド・ドラゴン》
DP20-JP018《サイバー・ツイン・ドラゴン》
DP20-JP019《キメラテック・ランページ・ドラゴン》
DP20-JP020《サイバー・ドラゴン・ドライ》
DP20-JP021《サイバー・リペア・プラント》
DP20-JP022《パワー・ボンド》
DP20-JP023《BF-フルアーマード・ウィング》
DP20-JP024《BF-毒風のシムーン》
DP20-JP025《BF-南風のアウステル》
DP20-JP026《グローウィング・ボウガン》
DP20-JP027《ブラック・バード・クローズ》
DP20-JP028《ブラックフェザー・ドラゴン》
DP20-JP029《BF-黒槍のブラスト》
DP20-JP030《BF-突風のオロシ》
DP20-JP031《BF-精鋭のゼピュロス》
DP20-JP032《黒い旋風》
DP20-JP033《デルタ・クロウ-アンチ・リバース》
DP20-JP034《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》
DP20-JP035《フォトン・バニッシャー》
DP20-JP036《フォトン・オービタル》
DP20-JP037《フォトン・ハンド》
DP20-JP038《フォトン・チェンジ》
DP20-JP039《銀河眼の光子竜》
DP20-JP040《銀河騎士》
DP20-JP041《フォトン・スラッシャー》
DP20-JP042《フォトン・クラッシャー》
DP20-JP043《クリフォトン》
DP20-JP044《アクセル・ライト》
DP20-JP045《魔界劇団-メロー・マドンナ》
DP20-JP046《魔界劇団-コミック・リリーフ》
DP20-JP047《魔界台本「ロマンティック・テラー」》
DP20-JP048《魔界劇場「ファンタスティックシアター」》
DP20-JP049《魔界劇団のカーテンコール》
DP20-JP050《魔界劇団-ビッグ・スター》
DP20-JP051《魔界劇団-プリティ・ヒロイン》
DP20-JP052《魔界劇団-ダンディ・バイプレイヤー》
DP20-JP053《魔界台本「オープニング・セレモニー」》
DP20-JP054《魔界台本「魔王の降臨」》
DP20-JP055《魔界劇団の楽屋入り》

「デュエリストパック レジェンドデュエリスト編3」当たりカード10選

《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》

遊戯王買取情報!

ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン 20thシークレットレア 3000
D-HERO ディストピアガイ シークレットレア 800
転生炎獣アルミラージ ウルトラレア 800
No.107 銀河眼の時空竜 20thシークレットレア 2800
閃刀姫-レイ
#遊戯王 #yugioh pic.twitter.com/OFfdZ7knr0

《ビンゴマシーンGO!GO!》

 http://www.torecolo.jp/shop/e/eygchokai/ 

遊戯王 今日のピックアップ買取リストです!

ビンゴマシーンGO!GO!スーパー550
超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドウルトラ450
外神アザトートシク700
幻影騎士団シェード・ブリガンダインシク600
スターヴ・ヴェノムシク1200 pic.twitter.com/GaBPcD8POh

《青き眼の乙女》

【遊戯王買取情報!!】
「青き眼の乙女」を ¥800で買い取りします!!!
お願いします! pic.twitter.com/ROxSgwaFY5

《青眼の混沌龍》

#遊戯王 買取⑦

竜騎士ブラックマジシャンガール/ウルトラ¥1300
竜騎士ブラックマジシャンガール/コレクターズ¥2000
ミレニアムアイズサクリファイス/ウルトラ¥1000
転生炎獣ヴァイオレットキマイラ/スーパー¥200
ブリューナクの影霊衣/スーパー¥900
青眼の混沌龍/ウルトラ¥450

《魔界劇団-メロー・マドンナ》

#遊戯王 カード買取情報】★町田店限定★
デュエリストパック- レジェンドデュエリスト編3 -収録カードを強化買取中です!
青眼の混沌龍¥600
ビンゴマシーンGO!GO!¥600
魔界劇団-メロー・マドンナ¥600
魔界劇場「ファンタスティックシアター」¥500 pic.twitter.com/92tK4isnBu

《サイバーロード・フュージョン》

【遊戯王買取】5/12
古代の機械融合 1000
ミラクル・フュージョン スー900
月光融合 200
簡易融合 コレ200 シク400
オーバーロード・フュージョン スー1000
サイバーロード・フュージョン 200
サイバネティック・フュージョン・サポート ゴルシク600
マスクチェンジ シク200 pic.twitter.com/LFRUDNOR00

《魔界劇場「ファンタスティックシアター」》

【遊戯王 買取】6/21

魔界劇団-メローマドンナ 450
魔界劇場-ファンタスティックシアター 350
ビンゴマシーンGO!GO! 500
魔界発現世行きデスガイド sc 1500
メタファイズホルスドラゴン sc 1000
増援 UR 400
二重召喚 UR 200
神の宣告 UR 1800